食べた
- 朝:フルグラ
- 昼:
3月12日 火曜日
— はてなのまかないさん (@macanai) 2019年3月12日
鶏肉と大根のコチュジャン煮
春雨サラダ pic.twitter.com/giL5xg0n8m
- 夜:マクド
思った
ジャンカラが半額ということで、カラオケオールを敢行した。が、バイト後の磨り減った身体には堪えるものがあった。なので3時頃には寝ていた気がする…。カラオケのあのうるさくて硬いソファで取る睡眠ほど質の悪い睡眠はないだろうな。それでも人間、なんだかんだ眠れるのがすごい。生存本能。
こんな風に平日に何を躊躇うこともなく集まって朝になるということができなくなることを、4月から社会人になる友人たちが嘆いていた。社会人とか大人って確かに毎日きちんと仕事に向かう生活リズムの整った人、というイメージがあるかもしれない。でもそれは家庭があって、家の仕事を自分もやらなければいけないから毎日フラフラと出歩いて帰ってきてはいけないということなのでは?つまり一人暮らしが続くようであれば、バイトみたいにたまには体調悪いってことにして休んでしまえばいいではないか!だから何も憂うことはない。休みたい日は休もう!自分は会社のために存在しているんじゃないよ!わたしはわたしを生きてくんだ!わたしはわたしで生まれたんだし!もう夏のせいにも恋のせいにも誰のせいにもしな〜〜い!!